タマホームがつくる家は、長期優良住宅にも対応する高性能な家。
素材には国産の木材を一棟当たり約74%使用しています(※2022年6月調査時点)。
日本の気候・風土に合った木材を使用することで調湿機能や強度が高まり、より耐久性の高い家づくりを実現しています。
参照元:タマホーム公式HP(https://www.tamahome.jp/products/wodden_house/)
長期優良住宅認定の場合、最長60年の長期保証(※)が適応されます。5年ごとに無償で点検を行ってくれ、仮に50年目の点検で欠陥が見つかり、修理したとしてもそこから10年間保証されます。
その他にも、お引き渡しから10年間の地盤保証制度・シロアリ10年補償が適応され、安心できる住まいづくりを長期にわたってサポートしてくれます。
タマホームは、「建てたあとの暮らしまで豊かにできる家を作る」という考えのもと、家づくりを行っています。
具体的には、中間業者を挟まない施工や住宅設備の大量発注により、家づくりにかかる費用を極力抑える仕組みを引いています。これにより、お客さまが好きなことに使えるお金が増え、結果としてもっと生活が豊かになるとタマホームは考えています。
長く、快適に暮らすことができる家を提供することで、お客さまの生活をもっと豊かにするサポートを行っています。
展示場を見せてもらい事務所で打合せをしましたが、家を建てることが初めての私たちは、担当の方へ「自分の拘りをできるだけ予算内に収めて実現させたい」と伝えると、メーカーさんへの価格交渉なども積極的にしてくれました。
引用元:みんなのマイホーム(https://min-myhome.jp/hokkaido/company/comment/detail/1558)
近所であったタマホームの展示会にお邪魔させていただきました。洋風な家を見て、夫婦である私達には魅力な感じがしました。また耐震や床暖房を気をつけていることがありました。なので、タマホームの家を選ぶことにしました。
引用元:みんなのマイホーム(https://min-myhome.jp/hokkaido/company/comment/detail/1100)
タマホームは、長期保証という「安心」をもとに、長く住み続けたいと考えている方におすすめの住宅メーカーです。できるだけコストを抑えた施工管理体制によって実現させた適正価格の家づくりも魅力の一つです。
本サイトでは、「高性能」「長期保証」「素材」に着目し、旭川で注文住宅を建てられる住宅メーカーを紹介しています。
見た目のデザインももちろん大事。しかし、「人生最大の買い物」ともいえる住宅購入だからこそ、こだわりを尽くした“ちょっと贅沢な家”を実現させましょう。
会社名 | タマホーム株式会社 |
---|---|
所在地 | 北海道旭川市宮前1条2-8-4 北海道マイホームセンター旭川北彩都会場内 |
営業時間 | 9:00~20:00(展示場:9:00~18:00) |
定休日 | 水曜日 |
URL | https://www.tamahome.jp/ |