株式会社建創社は旭川市で注文住宅の施工を行っている会社です。ナチュラルモダンやスタイリッシュモダン、和モダン、カントリー調など、幅広いスタイルの注文住宅の施工実績があります。
株式会社建創社は、「テクノストラクチャー工法」「在来工法」「ツーバイフォー工法」の3つの建築工法による家づくりを行っています。
テクノストラクチャー工法は、木のぬくもりに鉄の強さをプラスした工法。鉄を木の梁に組み合わせ強度を高めた「テクノビーム」を使用し、梁と柱の接合部にも金具を用いることで家の骨格を強化しています。構造計算は2階建て以下の木造建築では義務化されていませんが、テクノストラクチャー工法では一棟ごとにすべて実施し、安全性を実現しているのが特徴です。耐震・耐風・耐雪における品質の高さを確認しています。また実物大のモデルを使った振動実験においては、震度7という大きな揺れを合計5回加えた場合でも、構造強度に影響を及ぼさないことが実証されています。
在来工法は、木造軸組工法とも呼ばれる工法です。柱・梁・桁・筋交いなどで家の骨組みを作るもので、ライフスタイルに合わせた家づくりを実現できます。増改築しやすいのが大きなメリットです。
ツーバイフォー工法は、構造用製材で作った枠組みに構造用合板を貼り付けたパネルで床・壁・天井を構成する工法です。面で構成するため、建物全体の強度が高くなる特徴があります。
上記のように3つの建築工法に対応しているため、希望する間取りや予算に適した工法を選択可能です。
株式会社建創社の契約までの流れは以下の通りです。
新居の予算・資金計画、敷地調査をはじめとして、ライフスタイルや住まい方、家のイメージなどの要望を聞きます。
イメージプランを提出します。このプランをもとに、満足いくまでプランを固めます。
プランが固まってきたら、素材や仕様、仕上げなどの具体的な要望を聞きます。
プランや仕様・仕上げに基づき、詳細見積書を提出します。この見積書には屋外排水配管なども含まれます。
予算に合わない場合もしくは予算に余裕があった場合の、プラン変更や仕様変更などの減額案も提出し調整します。
図面や仕様・仕上げの見積もりを確認の上、契約します。実施図面作成に入るため、申込金として契約手付金が必要です。
ヒアリングから見積調整までを無料で対応しているため、気軽に相談できます。
口コミはみつけられませんでした。
株式会社建創社は、幅広いスタイルの家づくりに対応している会社です。「テクノストラクチャー工法」「在来工法」「ツーバイフォー工法」の3つの工法から、要望に応じた工法での家づくりを行えます。家の機能性にこだわりたい方は、株式会社建創社を検討してみてはいかがでしょうか。
会社名 | 株式会社建創社 |
---|---|
所在地 | 北海道旭川市工業団地5条3丁目5番3号 |
営業時間 | 公式ホームページに記載なし |
定休日 | 公式ホームページに記載なし |
URL | http://www.kensosya.com/ |