DWELL旭川 » 旭川で注文住宅を建てられる 住宅メーカー » セルコホーム

セルコホーム

セルコホームの施工事例

セルコホーム施工事例1

引用元:セルコホーム公式HP(http://www.komori-home.co.jp/works/selcohome/post-37.shtml)

セルコホーム施工事例2

引用元:セルコホーム公式HP(http://www.komori-home.co.jp/works/selcohome/post-36.shtml)

セルコホーム施工事例3

引用元:セルコホーム公式HP(http://www.komori-home.co.jp/works/selcohome/post-35.shtml)

セルコホーム施工事例4

引用元:セルコホーム公式HP(http://www.komori-home.co.jp/works/selcohome/post-33.shtml)

セルコホーム施工事例1
セルコホーム施工事例2
セルコホーム施工事例3
セルコホーム施工事例4

セルコホームで建てられる家は、住宅先進国カナダから輸入したデザイン性にも機能性にも優れた住宅です。

北海道よりも厳しい寒さのカナダならではの断熱・気密、省エネ性能を備えた住宅で、家族のライフステージに合わせて空間を自由に変化させることができます。また、目を引く海外式の住宅デザインも魅力の一つです。

旭川で注文住宅を建てられる
その他の住宅メーカーを見る

セルコホームの特徴

高性能でデザイン性の高い家

セルコホームは創業以来、オーダー住宅を専門に、北海道の気候や風土に合った高性能の家づくりをしています。
特に断熱性に関しては「真冬でも薄着で過ごせる住まい」を目指し、高性能32K相当グラスウールを屋根・壁・床に使用することで冬の寒さをしっかりと遮断しています。

また、セルコホームが建てる家は、ヨーロッパの影響を受けたカナダの住宅デザインを採用しており、古き良きヨーロッパを感じさせる目を引くデザインが印象的です。

自社工場でプレスカット加工した
高耐久・高精密な家づくり

セルコホームは、設計から施工管理まで一貫して責任をもった家づくりを行っています。そのために、社員一人ひとりの技術と知識に重みを置き、社員大工の育成にも力を入れています。

また、セルコホームでは、自社工場で一部の工程を機械化することで、工期短縮と原価低減につとめ、お客さまへ還元しています。さらに自社工場でプレスカット加工することで、高耐久・高精密でねじれやゆがみのない安全な住まいの提供を目指しています。

数世代にわたり住み続けることが
できる長期優良住宅とは?

セルコホームの口コミ

輸入住宅ならではの
素材感と風格を感じた

床材にしろ、壁にしろ、主人が“どちらがいい?”とその都度確認をしてくれたので、たくさんの種類があるのだなということがわかりました。

自分の知るハウスメーカーが扱う素材や建具とはまったく違っていて、輸入住宅ならではの素材感や風格を感じました。

参照元:セルコホーム公式HP(http://www.komori-home.co.jp/owner/post-5.shtml)

景色を見ながら食事ができる

変形の三角地でしたので、動線に苦労するかなとも思っていたのですが、基礎を高くしたおかげで光の取り込みはもちろん、冬場の積雪にも対応できています。食事をしながら外の景色が見えることもうれしいですね。

参照元:セルコホーム公式HP(http://www.komori-home.co.jp/owner/post-4.shtml)

こんな人におすすめ

セルコホームは、北海道の気候と風土に合わせた性能と海外風のデザインの家づくりを提供しつつ、一部の工程を機械化し、工期短縮と原価低減することでお客さまへ還元しています。

そのため、セルコホームは、建築コストを抑えながらも北海道の気候と風土に合った家を建てたい方・特徴のあるデザインの家に住みたい方におすすめできる会社の一つと言えるでしょう。

本サイトでは、「高性能」「長期保証」「素材」に着目し、旭川で注文住宅を建てられる住宅メーカーを紹介しています。

見た目のデザインももちろん大事。しかし、「人生最大の買い物」ともいえる住宅購入だからこそ、こだわりを尽くした“ちょっと贅沢な家”を実現させましょう

旭川で注文住宅を建てるなら
おすすめの住宅メーカー3選

セルコホームの基本情報

会社名 株式会社小森工務店
所在地 北海道旭川市台場1条6-4-7
営業時間 公式HPに記載がありませんでした。
定休日 公式HPに記載がありませんでした。
URL http://www.komori-home.co.jp/
旭川で建てる「ちょっと贅沢な家」 暮らしを彩るために、あなたは
どんな「贅沢」をしますか?
詳細を見る